
やぶ芸能祭
今年も、やぶ芸能祭に出演させていただきました。 毎年、クオリティの高い舞台スタッフさんのおかげで 私たちも気持ちよくステージに立つ事ができて感謝しております。 今年話題のパプリカを披露しましたが、背景…
今年も、やぶ芸能祭に出演させていただきました。 毎年、クオリティの高い舞台スタッフさんのおかげで 私たちも気持ちよくステージに立つ事ができて感謝しております。 今年話題のパプリカを披露しましたが、背景…
養父市内の吹奏楽団体が集まる 年に一度の催しである「養父市吹奏楽祭」。 昨年は残念ながら台風で中止.. 2年ぶりの開催となった今年は、 近づく台風にはらはらしながらも 無事当日を迎えることができました…
いつもお世話になっている小佐地区さんが企画する 「小佐ごはんの会」ステージに、 なんすいもご招待いただきました! 会場は、いつも練習でお借りしているコミュニティセンター。 本番で、今回は楽器紹介も行い…
なんすいの活動拠点である八鹿地域で開催される「八鹿夏まつり」。 今年もステージ演奏に参加させていただきました。 今年は梅雨明け前の雨模様となりましたが、 会場では地元の方や子どもたちの楽しげな声でにぎ…
毎年、夏目前に開催される関宮の関神社祇園祭。 今年もステージ演奏にご招待いただきました。 ちょうちんの灯りや屋台のにぎわいに、 演奏する私たちまで何だかウキウキしてしまいます。 雨にも降られることなく…
6月恒例の但馬吹奏楽祭に、今年も参加させていただきました。 但馬中の吹奏楽部・楽団が集まり、会場は例年のごとくのにぎわい! さらにこの日は夏のように暑い..かと思えば土砂降りの雨が降って止んで.. 予…
八鹿町で活動する舞踊や歌、器楽演奏などの団体が、 日ごろの練習の成果を発表するようか芸能祭。 夏のように暑い日となったこの日、 なんすいも吹奏楽団体として参加してまいりました! ちなみに、なんすいとし…
関宮小金管バンド「ホワイトコンサート」に 今年もゲストとしてお招き頂きました! 子ども達、先生、ご家族の方、地域の皆さんも一緒になって作り上げられるこのコンサート。 準備いただいた楽屋の心遣いもあたた…
なんすいが拠点を置く八鹿の町も ますます秋の色が濃くなってきました。 そんな八鹿地域のみなさんがつくりあげるのが、今回参加した「八鹿文化祭」です。 様々なジャンルの発表を目にできるのも地域の文化祭の魅…
季節はすっかり秋。 昼間は晴天となったこの日の夜、 養父公民館ビバホールにて開催された 「第53回やぶ文化祭・芸能祭」にて なんすいもステージ演奏をさせていただきました。 9月には、出演予定だった「養…