
2012/6/3(日)《報告》生野新町河川敷祭&練習場所大掃除
今年も初夏を感じるイベント「生野新町河川敷祭り」に呼んで頂きました。 気持ちのいい河川敷で、太鼓やバナナの叩き売りなどの楽しいイベントでした。 演奏の隣で屋台のいい匂いがしていたのですが、この日は午後…
今年も初夏を感じるイベント「生野新町河川敷祭り」に呼んで頂きました。 気持ちのいい河川敷で、太鼓やバナナの叩き売りなどの楽しいイベントでした。 演奏の隣で屋台のいい匂いがしていたのですが、この日は午後…
昨年、残念ながら雨で中止となった「うわの高原つつじ祭り」に呼んで頂きました。 今年は本当にいい天気で、せせらぎコンサートの翌週でしたが疲れなど 吹き飛ぶくらいのとても気持ちのいい中演奏できました。 ツ…
5月19日(土)に無事「第14回 せせらぎコンサート」を開催することが出来ました。 同時に活動しました東日本大震災義援金募集も皆様の温かいお心遣いにより沢山集まりましたことこの場をお借りしてお礼申し上…
今年も、関宮小金管バンド「ホワイトコンサート」に ゲストとしてお招き頂きました♪ いつもご父兄の皆さんも一緒になって作り上げられるコンサート、 今年はなんと親子3代でのステージ出演もあり、 うらやまし…
新年初のイベントは新年会ですが、演奏活動としての初イベントでもある 「吹奏楽練習会&公開練習」を先日行いました。 今年は数年ぶりの大雪で、ホール周りは勿論、団員が家から出るのも一苦労の気配。。 それで…
写真が食べかけのオードブルで申し訳ないです。。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 なん吹最初のイベントは、新年会でした。 いつもどおり飲んで食べてでしたが、団員同士がこうやって演奏以…
年末12/23に、養父市「かるべの郷」へ慰問演奏に行って来ました。 クリスマスイブイブということでX’masソングも数曲盛り込み、 歌あり、また楽器をじかに鳴らしてもらったりと、 おじいちゃん・おばあ…
毎年恒例八鹿町内の文化祭に参加しました! 心配されていた雨も日ごろの行いのせいか?上がり、気温も暖かい日になりました。 参加人数もいつもより多めで、まとまった音が出せていたんじゃないかと思います。 ダ…
来春に閉校となる小佐小学校のお別れ会も兼ねての「小佐地区文化祭」に今年も参加させていただきました。 いつもお世話になっている小佐小学校が閉校となってしまうのは大変寂しいですが、 この地区で練習させても…
但馬吹奏楽祭に参加してきました。 今年は震災の影響もあり、6月から秋の10月へ日程が変更されました。 そのためか、参加団体も若干少なめでしたが、毎年変わらず但馬中の学生さんや 社会人のバンドが一年の練…