
2013/1/27《報告》吹奏楽練習会&公開練習
なぜかこのイベントの日は雪、もしくは寒いという事で団内で噂になっている 新年初の演奏活動「吹奏楽練習会&公開練習」を先日行いました。 例外なく寒い一日でしたが、一般の練習参加者も数名いらっしゃり、 ま…
なぜかこのイベントの日は雪、もしくは寒いという事で団内で噂になっている 新年初の演奏活動「吹奏楽練習会&公開練習」を先日行いました。 例外なく寒い一日でしたが、一般の練習参加者も数名いらっしゃり、 ま…
久しぶりに「但馬まるごと感動市」のオープニング演奏に呼んで頂きました。 例年は神鍋の但馬ドームでの開催なのですが、今年は改修工事のため但馬空港隣接の野外イベントスペースでの開催でした。 17日のオープ…
毎年恒例八鹿町内の文化祭に参加しました! 先月までの台風も落ち着き、気温も暖かい日に。 今年の演奏曲はいつになく大人っぽい選曲で攻めてみましたが そんな雰囲気が出せた…はず? ダンスや合唱などほかの団…
9月最後の日曜日、毎年恒例の養父市吹奏楽祭に参加してきました。 今年は台風直撃とあって、開催も危ぶまれましたが 日頃の練習の成果をぜひ発表したいという養父市の音楽愛好家の 学生さんたちの強い思いで、開…
今年も夏真っ盛り!のこの時期にやってきました 第3回養父市スポーツフェスティバルの日曜日です! 朝一の開会式のお手伝いとしての参加ですが、 7時半集合時に既に汗が流れる暑さ… でも私たちより大変な、こ…
今年初めてお招きいただいた、村岡にある「こぶし園」の夏祭りで演奏してきました。 おじいちゃん、おばあちゃん達のご家族もたくさんおられ、いつに無いお客さんの多さに少し緊張気味の団員も? 私たちのほかにも…
但馬地方の地元の夏祭りの中でも、早いほうに入る「八鹿夏祭り」 今年もパフォーマンス大会に参加してきました。 まぁ、当たり前ですがとにかく暑かった! 団員の中には、八鹿踊りの行列に参加した後で、なん吹の…
第49回但馬吹奏楽祭に参加! 今年は最後から2番目の出番で、日曜の最後を有意義に締めくくりました♪ リハーサル室から指揮者に「いつになくピッチが合っていますねぇ」などと言われ、 一年の中で一番大きいス…
今年も初夏を感じるイベント「生野新町河川敷祭り」に呼んで頂きました。 気持ちのいい河川敷で、太鼓やバナナの叩き売りなどの楽しいイベントでした。 演奏の隣で屋台のいい匂いがしていたのですが、この日は午後…
昨年、残念ながら雨で中止となった「うわの高原つつじ祭り」に呼んで頂きました。 今年は本当にいい天気で、せせらぎコンサートの翌週でしたが疲れなど 吹き飛ぶくらいのとても気持ちのいい中演奏できました。 ツ…