
立雲の郷 グループホームたけだ遊友館さんでの演奏
立雲の郷 グループホームたけだ遊友館さんにお声をかけていただき演奏をしてきました。 敬老の日に近い祝日の演奏会でしたので、たくさんの利用者さんはもちろん、 施設2階のジムの利用者さんもお越しいただき、…
立雲の郷 グループホームたけだ遊友館さんにお声をかけていただき演奏をしてきました。 敬老の日に近い祝日の演奏会でしたので、たくさんの利用者さんはもちろん、 施設2階のジムの利用者さんもお越しいただき、…
毎年の養父市のイベントの中でも盛大に開催される音楽イベントである 「養父市吹奏楽祭」に今年も参加してきました。 今年で22回目にもなり、年々お客様も増えていくこのイベントですが 恒例の演目最後の出演者…
ここに呼んでいただけると「なんすいの夏が始まったな〜」と思わずにはいられない 関宮町にある 関神社のぎおん祭の「納涼演芸大会」に今年も呼んでいただきました。 いつもは梅雨さなかですが、今年は異例の早い…
先日11/23日に行われた「八鹿高校事件50周年の集い」の式典事前アトラクションとして呼んでいただき 演奏をしてまいりました。 団員の中には同高校の卒業生もおり、懐かしい顔にも会えたり、 卒業生でこの…
今年も養父神社で行われる「やぶ紅葉まつり」に呼んでいただきました。 先週まで天候も心配されてましたが、今日は昨日の警報が出るほど大雨も嘘のように晴れ 日差しが暑いくらいの天候に恵まれました。 今日はこ…
今年度も「養父市吹奏楽祭」に参加しました。 今年で第21回のこの回、今年知ったのですが、パンフレットやポスターなどのデザインは お隣の朝来市にある和田山高校の皆さんが作成してくださっているとのこと。 …
今年も関神社ぎおん祭りに呼んでいただきました! 毎年梅雨の最中で雨の降る確率は多い日ですが、今年は雨予報が天気に変わる奇跡がおき、天気の心配もなくなり、非常に夏の始まりらしい蒸し暑い祭り日和になりまし…
養父市芸能祭になって初めてとなる記念すべき第1回目に参加しました。 和洋、器楽声楽、舞踊やダンスなど、市内で文化芸術に携わり精進する各団体が、日頃の練習の成果を発表し合いました。 なん吹も、せせらぎコ…
今回で第2回目となる「Tajima Music A Live」のオープニングアクトに呼んでいただきました。 このコンサートは、但馬内の音楽愛好家で実行委員を結成し開催される音楽祭で、但馬…
八鹿文化祭に参加してまいりました。 今年は、作品展示・カラオケ部門と、音楽と芸能の玉手箱と日程を分けての開催のため 私たちは12日に他の芸能・音楽団体の方たちが集うステージに出演となりました。 新しい…