
2014/7/5(土)関神社祇園祭
今年も、関神社の祇園祭に呼んで頂きました。 そして恒例の恵みの雨模様。。。 いつもどうなるかなぁ~と思って集合するのですが、 今年もなんとか舞台の中で演奏できました。 いつもに増しての参加人だったので…
今年も、関神社の祇園祭に呼んで頂きました。 そして恒例の恵みの雨模様。。。 いつもどうなるかなぁ~と思って集合するのですが、 今年もなんとか舞台の中で演奏できました。 いつもに増しての参加人だったので…
但馬の中高吹奏楽部・社会人バンドが集う「但馬吹奏楽祭」に参加しました。 いつもは豊岡市民会館で行っていますが、今年は改装中のため なん吹のホームでもある養父市の八鹿文化会館での開催です。 30団体も出…
毎年恒例の生野新町河川敷公園祭に呼んで頂きました。 いつも小雨だったり不安定な天気のことが多かったのですが、今年は夏日! ものすごく暑い中での野外演奏で一足早く夏を感じてきました。 お客様もいつもより…
2014/5/17(土)、「 第16回せせらぎコンサート」を無事開催することができました。 今年は本格的にピアノをフィーチャーした楽曲に取り組む一方、日本各地に古くから伝わる民謡や歌にもスポットを当て…
2月の恒例、関宮小のホワイトコンサートにゲストで呼んで頂きました。 毎年ご父兄の皆様と生徒の皆さん、そして先生たちで作り上げる手作りの温かいコンサートです。 私達もいつも楽しんで吹かせた頂いてます。 …
少し遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 新年になってから、なん吹として初のイベント「吹奏楽練習会」を今年も開催しました。 学生時代に楽器をやっていたけど最近吹いていなかった方や、初めて楽…
今年は少し時期が遅くなった小佐地区の文化祭に参加しました。 12月という事もあり、例年の文化祭では吹く機会のなかった クリスマスソングも何曲か折り込み、約30分の時間を頂きました。 いつも練習場も含め…
伊佐区敬老会にお招きいただきました。 初めて伺うイベントでしたので、こちらも少々緊張気味… ですが!そんな心配は全く必要ありませんでした。 敬老会となっていますが、おじいちゃん・おばあちゃん達、 皆さ…
八鹿文化祭に参加しました。 今年は例年より出演者の数も多く、すばらしい発表の場になっていました。 そこで、秋の一押し「八木節ブラスロック」を熱演!? やはりお客さんのウケが良かった気がします。 まだま…
養父市では初開催となる「4時間耐久三輪車レース」でオープニング、演奏をしてきました。 今回はめずらしく養父市内お隣のバンド”おおやウインドメーカーズ”さんとの合同演奏♪ お互いに足りないパートなどを協…